ユニバーサルホームの情報はあまりありませんので、こちらでユニバーサルホームの性能を解説していきたいと思います。
数値で見るユニバーサルホームの性能
こんな感じにで主要メーカーと比較してみました。
スクロールできます
ハウスメーカー | 断熱等級 | グレード | UA値 | C値 | 窓 | 外壁 | 屋根 | 床 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
積水ハウス | 4 | イズロイエ | 0.9 | 非公開:2.0 | アルゴンガス入りLow-E複層ガラス+アルミ樹脂複合サッシ | 高性能グラスウール16K(100mm厚) | ロックウール(200mm厚) | ポリスチレンフォーム(80mm厚) |
ヘーベルハウス | 4 | そらのま+ | 0.6 | >3 | Low-E複層ガラス+アルミ樹脂複合サッシ | ネオマフォーム45mm+ヘーベル板75mm | ネオマフォーム65mm+ヘーベル板100mm | ポリスチレンフォーム60mm+ヘーベル板100mm |
一条工務店 | 4 | i-smart | 0.25 | <0.7 | クリプトンガス入りのLow-Eトリプルガラス+オール樹脂サッシ | 硬質ウレタンフォーム140mm+硬質ウレタンフォーム50mm | 硬質ウレタンフォーム235mm | 硬質ウレタンフォーム140mm |
アエラホーム | 4 | プレスト | 0.39 | 平均値0.35 | Low-E複層ガラス+アルミ樹脂複合サッシ | キューワンボード40mm+吹付ウレタン75mm | キューワンボード40mm+吹付ウレタン75mm | ネオマフォーム45mm |
アキュラホーム | 4 | 超空間の家 | 0.49 | <1.0 | アルゴンガス入りLow-E複層ガラス+アルミ樹脂複合サッシ | 高性能グラスウール105mm | グラスウール(155mm) | 高性能グラスウール(80mm) |
ユニバーサルホーム | 4 | Kiduki | 0.56 | 0.5 | Low-E複層ガラス+オール樹脂サッシ | 吹付ウレタン90mm | 吹付ウレタン90mm | SRC基礎(地熱床) |
タマホーム | 4 | 大安心の家 | 非公開<0.87 | 非公開 | Low-E複層ガラス+アルミ樹脂複合サッシ | 高性能グラスウール14K(105mm) | 高性能グラスウール14K(155mm) | ポリスチレンフォーム(65mm) |
アイダ設計 | 4 | ブラーボゼネクト | 0.46 | 非公開<1.0 | Low-E複層ガラス+アルミ樹脂複合サッシ | 情報なし | 硬質ウレタンフォーム85mm | 情報なし |
こう見るとあまり良い方ではないですね。ただし、特徴としてはオール樹脂サッシは標準なことですね。
たまたまですが私が比較検討したハウスメーカーは一条工務店以外はアルミ樹脂複合サッシでした。
窓の性能は家の断熱性能の5〜7割をも占めると言われておりますので、本当は一条工務店並みにいきたいところですが、そこはただのサラリーマン。お金がついてこないので、コストとのバランスが必要。
ユニバーサルホームは標準でオール樹脂サッシのYKKAP APW330になるため希望と合致しておりました。
ユニバーサルホームの断熱仕様
それでは一個ずつ詳細をみていきましょう
窓仕様
ユニバーサルホームの窓は標準でYKKAPのAPW330になります。
- オール樹脂サッシ
- LOWーE複層ガラス(遮熱・断熱タイプと色も選べました。)
- 残念ながらアルミスペーサー(一箇所+8000円のオプションで樹脂スペーサー選べます。)
- 乾燥エアー(アルゴンガスはオプションです。)
- U値:1.4W\(m2・K)
アルミとの比較ですが、数値上サッシ部分がかなりの差があります。体感としてもかなり違います。冬にサッシ部分を触ると以前住んでいたアパートのアルミ樹脂サッシと冷たさが全然違いました。
また、1番の違いは結露です。
結露に関しては我が家では、2F寝室の西側窓のみたまに結露しますが、1Fでは皆無です。以前住んでいたアパートは2019年の新築アパートでしたが結露しまくりで寝室のカーテンは常にじめじめでした。。。
2F寝室の西側窓も樹脂スペーサーにすればいけたのかなもしれませんね。
採用した断熱関係のオプション
我が家が採用した窓仕様は下記になります。
- 全窓アルゴンガス仕様に変更:+1万円/窓
- 南側を全て断熱タイプのブルー
- そのほかは遮熱タイプのブルー
- 1Fの南側窓は軒がないので、アウターシェード追加
コメント